旅する介護福祉士のブログ(*゚▽゚)ノ

とある介護福祉士のブログ
日本で有料老人ホームで働いたあと 英国福祉施設でボランティアワークして
世界を旅して出会った、ベトナム、ハノイの老人ホームで働くことになりました-

December 2017

クリスマスは全部が休み電車もお店も動かない話

Happy Christmas!

イギリスのクリスマス25日は、電車も地下鉄もバスも全部ストップしてます!!!びっくり。

さすがに嘘だと思いましたが本当でした。

DSCF9908


クリスマスは11月から準備で大忙しで、クリスマスバザーにフェアーにマーケットで、

12月からは、ディナーにパーティーにコーラスと、クリスマスにまつわるイベントがずっ~と続きました。

たくさんイベントしてたのに、、、当日は家族と家でゆっくり過ごすんでしょうね。

日本にもそんな日があってもいいかもしれないですね。。。




↓ランキングに登録しています。応援していただけると本当に嬉しいです(*゚▽゚)ノ

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ  ロンドンランキング  にほんブログ村 介護ブログ 介護職へにほんブログ村


クリスマスディナーが忘年会だった話

ケアスタッフからクリスマスディナーに誘われたのです。

クリスマスディナーっていうから、なんか特別なものかと思ったけど、

単なる忘年会(*゚▽゚)ノ

IMG_20171209_204557


でも、クリスマスディナーっていうとさ、

単純に、カッコいい(*゚▽゚)ノ!!!


IMG_20171209_211628


てなわけで、イカのフリットをやら、パスタやら、ワインやらラガーやらで、
大盛り上がり! この後みんなでPUBに行きまして、てんやわんやでした(*゚▽゚)ノ

忘年会はどこの国も変わんないな~。

飲みすぎには注意しましょうね(笑)





↓ランキングに登録しています。応援していただけると本当に嬉しいです(*゚▽゚)ノ

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ  ロンドンランキング  にほんブログ村 介護ブログ 介護職へにほんブログ村

大雪でスタッフが来なくで急遽ヘルプに入った話

3日ほど前なんですけどね、

朝起きたら大雪((o(;△;)o))


IMG_20171210_122229


てなわけで、朝から来れないスタッフがいるってことで、

休みだったんですけど、ヘルプに入りました(笑)


なんでも、ロンドンで、こんなに雪が降るのは5年ぶりだそうで、、、。

朝からてんやわんやでしたーーー( ´△`)



でも、異国の地で、雪景色が観れたってのも感激ですね!!!





↓ランキングに登録しています。応援していただけると本当に嬉しいです(*゚▽゚)ノ

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ  ロンドンランキング  にほんブログ村 介護ブログ 介護職へにほんブログ村

イギリス初の保育園とケアホームの複合施設

先日はイギリスで初めてという、保育園とケアホームの複合施設に見学に行ってきました。ロンドン中心部から電車で15分ほどの場所です。

IMG_20171127_121140



朝10時ごろにお伺いしました。生後5か月から2歳ぐらいの子供たち7~8名とお母さん方。そこにケアホームのレジデンツが集まってきます。しばらく、雑談タイム、自由に交流した後、子どもたちを囲んでレジデンツと一緒にNursery Rhymes(リズムの良い童謡)を行いました。歌とおもちゃ等を組み合わせて、子供たちがレジデンツと交流しやすいように工夫されていてました。

IMG_20171127_121521



その場にいたのは、お話し好きのレジデンツが多く、僕にもたくさん話しかけてくれました。子どもたちと触れ合えてほんとに素晴らしいということでした。


その後、私は別の場所に移動して、少し年長さん(2~5才)の子供たちがアロマセラピー?をレジデンツに提供する様子を見学しました。キャンドルを焚いて、香りのする袋をレジデンツと一緒に嗅ぐというものでした。

毎日、プログラムがあって、レジデンツは毎日子供たちに会うことができるようになっているとのこと。



立ち上げから関わっているジュディスさんは、ケアホームにはイースターやクリスマスのような特別な時だけ子どもたちが来る。そうではなくて、あたりまえに子供たちと相互交流するのことができるようにしたかったとのこと。この試みはお年寄り、子供たち、スタッフ、すべての人達に相互利益があると話してくれました。



BBCのインタビュー動画です。本当にこのような雰囲気で、僕もアクティビティに参加させてもらったのですが、とても幸せな気分になりました。

このケアホーム自体はもともとユダヤ人のコミュニティが母体になっている。レジデンツはユダヤ系の70歳以上の方々が200人ほど入居されている。保育園はユダヤ人だけではなく、スタッフの子供や地域の方も利用しているとのことでした。

IMG_20171127_121025
とても広々としていて開放的なケアホームでした。
天井や間取りが広いのはもともとの生活様式の差もあるのでしょう。

IMG_20171127_135848
メインの建物はかなり古い建築を補修しながら使用している。


建物は3つに別れていて、一つは認知症専門の建物でした。認知症専門のフロアは居室のドアがなく、仕切りを交錯するような作りになっていました。時計やサインがとても大きくて、家具の配置が独特で、アリスワンダーランド?のような楽しげな雰囲気。(写真は撮れませんでした。


アクティビティルームはとても広く、お邪魔したときは、陶芸?や絵を描いている人たち、お菓子を作っている人たち、パソコンをしている人たちがいました。みなさんが気さくにハローと声をかけてくれるところから、充実した生活ぶりを伺えました。

IMG_20171127_135316


スピリチュアルケアということで、クワイエットルームが併設された。ユダヤ教の教会ような部屋。悩み事などがあったら相談に乗ってもらえる。こういう場所があると心配事があるとき安心できるだろうと思います。

IMG_20171127_133827


ボランティアの数がとても多く感じました。移動介助や付き添い、ドライバー、アクティビティなどはボランティアが中心となっている。カフェや売店はボランティアが経営しているとのこと。専門職は忙しいので、ボランティアが非常に大事だとのこと。中立の立場を保てるし、レジデンツもスタッフも、心のよりどころになるとのこと。


僕自身も日本とイギリスで大きな違いはボランティアスタッフの有無が大きいと感じます。なぜ、イギリスではこのような規模でボランティアを維持できるのか?もっと調べてみます。



↓ランキングに登録しています。応援していただけると本当に嬉しいです(*゚▽゚)ノ

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ  ロンドンランキング  にほんブログ村 介護ブログ 介護職へにほんブログ村